• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ChNK.log

アーカイブ 2月 2015

Hexoでstyle.cssが更新されなかった

2015年2月22日 最終更新日:2020年5月8日 カテゴリー:備忘録

今日別のPCで記事を書こうと思い、 してみるとstyle.cssの更新が上手くいかず(status -> pending と出て止まってた)ハマりました。 hexo clean して hexo generate …

Read More

Chromeでデベロッパーツールを開くショートカット

2015年2月22日 最終更新日:2020年5月8日 カテゴリー:備忘録

command + option + i → デベロッパーツールを普通に開くcommand + option + j → デベロッパーツールのConsoleタブを開くcommand + shift + c → …

Read More

いまさらだけどSublime Text 3を導入してみた

2015年2月21日 最終更新日:2020年5月8日 カテゴリー:備忘録

サクラエディタ→秀丸→Dreamweaver→Sublime Text …

Read More

Project Tab Manager

2015年2月14日 最終更新日:2020年5月8日 カテゴリー:備忘録

開いてるタブを保存できるChromeエクステンション。 HTML5 ConferenceのルームCライブ配信この動画で@agektmrさんが使ってるのを見て気になったので入れてみた。 Chrome …

Read More

Peco入れてみた

2015年2月13日 最終更新日:2020年5月8日 カテゴリー:備忘録

今日おもむろにbrew updateしたら ってのが入ってきたので、音の響き(ペコッ)で気になって入れてみました。 ググって出てきた記事でなんとなく動作を把握。 なんか可愛い。便利っぽい。 シェル職人のスキルレベル高ければ楽しそう。 …

Read More

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Older Posts

最初のサイドバー

プロフィール

茶木 健輔 / Kensuke Chanoki
Webデザイナー / フロントエンドエンジニア

1986年12月生まれ。鹿児島県出身。
福岡の会社のWeb担当から独立
現在は鹿児島で2児の父をしながら
在宅フリーランスをしています。

日々の生活で得た知見や、買った物、Webフロントエンドの事などを雑多に綴ります。
ガジェット好き。最近DTMも始めました。物欲が止まらない。

最近の投稿

  • Moonlander MARKⅠは持ち運びも出来る最強左右分離型キーボード
  • YAMAHAのネットワークレシーバーR-N803を購入した話
  • JetBrains ToolboxでインストールしたアプリがAlfredで表示されない時
  • IntelliJ IDEA単品からAll Products Packにアップグレードしてみる #侍割
  • Browser syncでネットワーク速度をエミュレーションする

カテゴリー

  • CSS
  • IntelliJ IDEA
  • iPhone
  • JavaScript
  • PHP
  • オーディオ
  • ガジェット
  • 備忘録
  • 雑記

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2019年8月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2012年7月

COPYRIGHT © ChNK Design.