ZSAの左右分離型のエルゴノミクスキーボード、Moonlander …
ガジェット
Palette 安定化したのでその方法をご紹介
先日の記事で紹介したPalette 不安定なのであまりおすすめできないと書いていたのですがこっそり撤回。 解決したので訂正しておすすめします。 解決方法 MacのUSBポートに直接接続する。 以上。 サポートを流し見してたら、ハブやアダプタは噛ませないで下さいとちゃんと書いて有りまし …
左右分割式キーボードのErgoDoxが欲しくなった
ホントはKinesisのキーボードが欲しくてエルゴノミクスキーボードを調べていたのですが、 KinesisからErgodoxに乗り換えた話がちらほら出てきて気になって調べだしたら 人生バラ色になった人とかいてどんどん欲しくなり、とうとう購入してしまいました。 分離型キーボードは胸が開くので肩こり改善 …
Adobe製品をボタンやつまみでアナログ操作するPaletteというプロダクト
以前から気になっていたのですが、PhotoshopやLightroomをアナログ操作できるPaletteという製品を購入したのでレビュー。 見た目はこんな感じで、パーツを好きな所に繋げていって 自分好みのレイアウトに出来ます。 それぞれのパーツに機能を自由に割り当てられて、 …
買って良かった!LaMetric Timeは賢いけど可愛いデジタル時計
先日の記事で衝動買いしたことを書いたのですが、LaMetric …