• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ChNK.log

お名前.comのドメイン登録時にWhois情報公開代行設定を忘れた

2015年10月1日 最終更新日:2020年5月8日 カテゴリー:備忘録

ビールを飲みながらお名前.comで個人ブログのドメイン取得をしていたら、
Whois情報公開代行設定を忘れてて色んな個人情報がだだ漏れになってしまっていました。

慌てて設定しようと管理画面を見たら、なんと有料1,058円…
最初の登録の時にWhois情報公開代行の所にチェックを入れとかないとダメだったらしい。
やや、ちゃんと見なかったのが悪いなと1,058円くらいなら払おうと思ったら、なんと更新毎に掛かるから1年毎に1,058円かかるらしい。。

ググったら色んな人が同じような失敗をしているらしく、大量に記事が出てきた。

自営でイエイ
お名前.comドメイン登録でwhois情報公開代行を忘れた時の対処方法 | 自営でイエイ
http://singoro.net/etc/onamae-com-whois/
やらかしちゃいました! お名前.comでドメイン登録をする際、whois情報公開代行をチェックし忘れてしまいました!! これ↓ ということで、 たった今やらかしちゃったばかりの、このドメイン登録ミスの対処方法を記事にしてみました(^^ゞ   whois情報とは まあ、簡単に言えば、ドメインをどこの誰が管理してるかっていう情報です。 この情報の中には、個人(もしくは法人等)の名前・住所・電話番号・メアド等が含まれています。 しか

どうしてデフォルトでチェックが入っていないんだ…

取得後60日間はドメイン移管が出来ないらしいので、
60日後に別の所に移管して、以降お名前.comでドメイン取るときは気をつけよう…

関連記事

  • CSSで作った「く」の字型矢印がスマホ実機で途切れるときCSSで作った「く」の字型矢印がスマホ実機で途切れるとき
  • Moonlander MARKⅠは持ち運びも出来る最強左右分離型キーボードMoonlander MARKⅠは持ち運びも出来る最強左右分離型キーボード
  • なんとも素敵なスマートクロックLaMetric Timeを衝動買いしたなんとも素敵なスマートクロックLaMetric Timeを衝動買いした
  • Chromeでデベロッパーツールを開くショートカットChromeでデベロッパーツールを開くショートカット
  • Browser syncでネットワーク速度をエミュレーションするBrowser syncでネットワーク速度をエミュレーションする
  • 買って良かった!LaMetric Timeは賢いけど可愛いデジタル時計買って良かった!LaMetric Timeは賢いけど可愛いデジタル時計
  • Project Tab ManagerProject Tab Manager
  • Hexoでstyle.cssが更新されなかったHexoでstyle.cssが更新されなかった

共有:

  • Facebook
  • Twitter

カテゴリー:備忘録




最初のサイドバー

プロフィール

茶木 健輔 / Kensuke Chanoki
Webデザイナー / フロントエンドエンジニア

1986年12月生まれ。鹿児島県出身。
福岡の会社のWeb担当から独立
現在は鹿児島で2児の父をしながら
在宅フリーランスをしています。

日々の生活で得た知見や、買った物、Webフロントエンドの事などを雑多に綴ります。
ガジェット好き。最近DTMも始めました。物欲が止まらない。

最近の投稿

  • Moonlander MARKⅠは持ち運びも出来る最強左右分離型キーボード
  • YAMAHAのネットワークレシーバーR-N803を購入した話
  • JetBrains ToolboxでインストールしたアプリがAlfredで表示されない時
  • IntelliJ IDEA単品からAll Products Packにアップグレードしてみる #侍割
  • Browser syncでネットワーク速度をエミュレーションする

カテゴリー

  • CSS
  • IntelliJ IDEA
  • iPhone
  • JavaScript
  • PHP
  • オーディオ
  • ガジェット
  • 備忘録
  • 雑記

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2019年8月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2012年7月

COPYRIGHT © ChNK Design.