MENU

Adobe製品をボタンやつまみでアナログ操作するPaletteというプロダクト

以前から気になっていたのですが、PhotoshopやLightroomをアナログ操作できるPaletteという製品を購入したのでレビュー。

見た目はこんな感じで、パーツを好きな所に繋げていって

自分好みのレイアウトに出来ます。

それぞれのパーツに機能を自由に割り当てられて、

たとえばダイヤルを回すとPhotoshopやIllustratorでブラシやフォントのサイズを変更できたり

Lightroomだと、ほとんどのパラメーターを割り当てできるので直感的に現像作業が出来ます。

もくじ

価格とグレード

価格は

  • Starter Kit $199.99
  • Expert Kit $299.99
  • Professional Kit $499.99

と3グレード有って、値段に応じてパーツの数が増えます。

とりあえず「迷ったときは、いっちゃんええやつ」

Professional Kitを購入しました。

対応してるアプリケーション(2018/6/11現在)

  • Lightroom Classic, 6 and CC2015
  • Photoshop CC
  • Premiere Pro CC
  • After Effects CC
  • Illustrator CC
  • Audition CC (BETA)
  • InDesign CC
  • Capture One 10 (BETA)
  • Final Cut Pro X (BETA)
  • Google Chrome
  • iTunes, Spotify, WMP, VLC

Adobe製品に強いです。

ちなみに「対応」アプリケーションで無くても、
キーボードショートカットモードでボタン押下時や
ダイヤル回す方向等でショートカットの設定が出来ます。
ただスライダー(つまみ上下するやつ)に関しては、キーボードモードでは今のところ「ディスプレイの明るさ」と「音量」にしか使えない模様。

所見

  • 本来の使い方(Adobe製品)より、ショートカットキーの置き場としての使い方が多い
  • 特にボタンの押し心地がアーケードゲームのそれと似てて、必殺技出してるみたいで快感
  • 起動が安定しない、原因不明でMac再起動するとほぼ100%一発では起動しない。つなぎ直したり、アプリの再起動したりしてやっと繋がる
    → 安定しました! Palette 安定化したのでその方法をご紹介
  • 値段が高い
  • 作りが若干惜しい → ライトが弱くて部屋の明かりに負ける&2角しか光らない
  • 今だと未発売だけど国産の「O2」http://jp.techcrunch.com/2017/10/26/creators-input-device-o2-appears-in-makuake/の方がよさげ
    → O2入手したので気が向いたらレビューします、ただO2はまだ開発中の段階なので、今のところ(特にMacユーザーは)Paletteの方が使えます
  • PCデスクのインテリアとして有ると高まる

まとめ

個人的には
ペンタブとショートカットのみで作業するようなイラストレーターさんや
動画・写真編集をメインにされてる方がマッチするのかなと思いました。

コーダーはボタン数個(各デザインアプリのスライス、IDEのよく使うショートカット等)と音量・ディスプレイの輝度調節だけあれば充分かな。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ